痛快な企業・金融小説の世界!
数字の裏側にある人間模様。
巨額の買収合戦、裏切りの陰謀、そして、成功と挫折を繰り返す主人公たちのドラマ。
さあ、社会を動かす大きな力が渦巻く世界を体験しましょう!
人類資金
福井晴敏(ふくい はるとし)さんの作品です。
あらすじ
Ⅰ
終戦の日、日銀の地下金庫から莫大な金塊が姿を消した。戦後の混乱と日本の復興を糧に膨れ上がったその資産の名は『M資金』。70年の歳月が流れ、詐欺を生業とする真舟雄一の前に”M”と名乗る男が現れ、あるとてつもない計画を持ちかける。閉塞し混迷を深める世界に革命を促す書下ろしサスペンス超大作。
Ⅱ
謎の男”M”に盗み出してほしいと依頼された「M資金』。かつて育ての親を死に至らしめたその存在に呪縛され続けてきた真舟は、”M”との接触を機に日本の地下に蠢く力学の奔流に呑み込まれていく。この世界をあまねく支配する”ルール”の外へ真舟はこれまでの人生を覆し、依頼を受ける覚悟を決める。
Ⅲ
ロシアのファンドマネージャー鵠沼英司は簿外取引を繰り返し、 小国の国家予算並みの赤字を抱え込んでいた。本部の査察が入り絶体絶命となった鵠沼は窮地から逃れるため、国家間の恐ろしい陰謀に荷担するが――。真舟の一世一代の周到な計画は、強固に守られた電子上の莫大な金『M資金』を盗み出せるのか?
Ⅳ
思いがけずロシアで出くわしたのは、6年前から真舟を恨み執拗に追っていたヤクザ酒田だった。間一髪逃れた真舟だが、『M資金』を盗み出す大博打の最終局面で再び窮地に陥る。観念した真舟の前に姿を現したのは――。「世界が変わる瞬間をあなたに見せたい」。真舟に告げた”M”の正体は、計画の真の目的は?
Ⅴ
資本という魔物に食い尽くされつつある世界を救うには。呪われた遺産「M資金」の継承者たる自分がなすべきことは。求道者のごとく問い続けながら世界を彷徨していた笹倉暢人は、流れ着いアジア辺境の小国でついにその答えと出会った。自分がしたことの真の意味を知った真舟の前に立ちはだかるものは?
Ⅵ
暢人は捕らえられた。それを黙って見送るしかなかった石(せき)、人生最後の猶予を与えられた本庄、帰国と同時に美由紀に拘束された真舟。絶体絶命の男たちはそれでも暢人を救うため、そして『人類資金』を未来につなげるために、ある戦いを挑む。巨大な敵を相手にわずか三人暢人を、そして世界を救えるか?
Ⅶ
本庄が命と引き替えに手に入れた〝爆弾”を託された真舟と美由紀は関西最大の広域暴力団と組み、世界の株式市場を相手に壮絶な仕手戦を仕掛ける。期限はわずか三週間。そして石は暢人の命と『M資金』の未来を背負い、ただ一人ある舞台へと――。人間への信頼を高らかに謳い上げる一大巨編、ついに完結!
(文庫本裏表紙より)
おすすめポイント
壮大なスケールで物語が展開される『人類資金』は独特の世界観、読み応えなし、とは言わせません。
グローバル経済や金融の仕組みを背景に人類の未来、倫理、そして経済システムの持続可能性など深いテーマです。
複数の登場人物がそれぞれの信念と価値観に基づき、人類資金をめぐる大きな謎に挑む過程では、難しい経済理論や金融の動きを物語の中で自然に解説してくれているので理解も深まり、ぐいぐい引きずられていくこと請け合いです。
現実世界での経済活動や個人の行動において考えさられ、未来に向けた持続可能な社会のあり方を模索する一助と……。
人類資金(上) [ 福井晴敏 ]
人類資金(下) [ 福井晴敏 ]
マグマ
真山仁(まやまじん)さんの作品です。
あらすじ
外資系ファンドの野上妙子は、地熱発電を運営する会社の再建を任される。
地熱発電に命をかける老研究者、それを政争に利用する政治家、欧米からの執拗な圧力など、さまざまな思惑が交錯する中で、地熱ビジネスは成功するのか―ドラマ「ハゲタカ」の著者が描く大型経済情報小説。
(文庫本裏表紙より)
おすすめポイント
地熱発電事業を巡る熾烈な争いを緻密な取材に基づいてリアルに描いていて、自然と人間の関係を深く掘り下げた作品です。
経済開発と環境保護の両立、政治と経済の癒着、テクノロジーと人間の倫理など、まさに現代社会が抱える様々な問題についても考えさせられました。
専門的な用語もわかりやすく、さりげなく解説されているので、読みやすいです。
ハゲタカ
真山仁(まやまじん)さんの作品です。
あらすじ
上)
二ューヨークの投資ファンド運営会社社長・鷲津政彦は、バブル崩壊後、不景気に苦しむ日本に戻り、瀕死状態の企業を次々と買収する。
敵対するファンドによる妨害や、買収先の社員からの反発を受けながらも、鷲津は斬新な再生プランを披露し、業績を上げていく。
企業買収、再生の真実を克明に描いた問題作。
下)
企業再生が軌道に乗りはじめた頃、鷲津政彦は元銀行員・芝野健夫、老舗ホテルオーナーの娘・松平貴子と偶然出会う。
二人と接触を重ねるたびに、鷲津の過去が明らかになっていく。
そこに潜ある事件とは?
そしてニューヨークから日本に戻った鷲津の真意が判明した瞬間、驚愕のクライマックスが訪れる!
(文庫本裏表紙より)
おすすめポイント
「ハゲタカ」は言わずと知れた経済小説シリーズです。
実際の経済状況や企業買収、不良債権処理といった手法が詳細に描かれていて、駆け引きや企業買収の過程における緊張感がひしひしと伝わってきます。
次の展開が気になって、ページを捲る手が止まらなくなりますね。
主人公の鷲津政彦はむろんのこと、彼を取り巻くキャラクターたちも非常に魅力的。
経済小説であるとともに、社会問題や倫理的な問いかけも含んでいて、企業の再生や経済の裏側にある人間ドラマに引き込まれました。
新装版 ハゲタカ(上) (講談社文庫) [ 真山 仁 ]
新装版 ハゲタカ(下) (講談社文庫) [ 真山 仁 ]
森は知っている
吉田修一(よしだしゅういち)さんの作品です。
あらすじ
南の島で知子ばあさんと暮らす十七歳の鷹野一彦。
体育祭に興じ、初恋に胸を高鳴らせるような普通の高校生活だが、その裏ではある秘密組織の過酷な訓練を受けている。
ある日、同じ境遇の親友・柳が一通の手紙を残して姿を消した。逃亡、裏切り、それとも?
その行方を案じながらも、鷹野は訓練の最終テストとなる初ミッションに挑むが……。
(文庫本裏表紙より)
おすすめポイント
主人公の鷹野一彦は産業スパイです。そんな彼の青春時代を描いた作品なわけですが、文字通り舞台である南の島の風景や固い友情と葛藤、揺れ動く初恋の感情描写が淡い物語となって進んでいきます。
一方では、まったく別のドラマが繰り広げられます。
産業スパイとして生きることの意味を自身に問いかける主人公たち――。
虐待を受けた過去を持つ背景も相まって、青春の1ページと息をのむアクションシーンの展開に引き込まれていきます。
路(ルウ)
吉田修一(よしだしゅういち)の作品です。
あらすじ
台湾に日本の新幹線が走る。
商社の台湾支局に勤める春香と日本で働く建築家・人豪の巡り逢い、台湾で生まれ戦後引き揚げた老人の後悔、「今」を謳歌する台湾人青年の日常……。
新幹線事業を背景に、日台の人々の国を越え時間を越えて繋がる想いを色鮮やかに描く。
台湾でも大きな話題を呼び人気を博した著者渾身の感動傑作。
(文庫本裏表紙より)
おすすめポイント
台湾の新幹線建設という大規模なプロジェクトを舞台に、人々の想いやドラマが交錯します。
日本と台湾、それぞれの国の歴史や文化の違いを垣間見ることができます。作品を読んで感じたことは、あまり日本との違い、その差は以外とないのかも、でした。
国の違いはあれど、その距離はプロジェクトを通してすぐに縮まり、絆を深めていきます。理解し合えるのだ、と胸が熱くなります。
台湾の美しい風景や文化が生き生きと描かれていて、台湾に行ってみたいと思いました。
温かい気持ちにもなり、人との繋がりの大切さをあらためて強く感じることができた作品です。
まとめ
以上がYokaおすすめの企業・金融5つの物語でした。
損得にまみれた人間ドラマが交錯する物語。
ビジネスの舞台裏をリアルに描き出し、駆け引きや心理戦、そして企業の決断の裏側に迫ることで、ビジネスの本質を理解する一助にもなります。
物語を通じて学びを得る、そんな作品で出会いたいものです。
コメント